人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ダージリン旅行記 紅茶のお買い物

ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_17375712.jpg

ダージリン街中で紅茶ショッピングです。

グアテマラやコロンビアのコーヒー農園、スリランカの紅茶農園では農園に併設された売店が一番充実していましたが、ダージリンでは農園よりも街中にある紅茶専門店の方が充実していました。


それに紙幣パニック真っ只中にいた私としてはカード払いができるところがありがたかったのです。
農園では農園が本業なので、クレジットカード非対応です。

対して、小売店、ダージリンの土産物を売る店でカードが使えないところはほとんどありません。ダージリンのような小さな町でも全く問題なくクレジットカードが使えました。

いろんなところに紅茶専門店はあるのですが、私はチョーラスタ広場近くにステイしていたので、この辺りの紅茶専門店に向かいました。

こちらチョーラスタ広場。
ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_01524128.jpg


Darjeeling Tea Corner(ダージリンティーコーナー)
ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_17361299.jpg
チョーラスタ広場に面する場所にあるお店です。日本の薬局みたいですが、こちら全部紅茶。棚下にある袋の中に茶葉がどさっと入っていて、若いスタッフが小分けして棚に収めてあるように梱包していきます。

ダージリンは春摘み・ファストフラッシュ、夏摘み・セカンド、秋摘み・オータムナルと分かれていて、さらにシングルエステート(単一農園)ごとにあるので、コーヒー産地であるひとつの町を訪れるよりもずっと種類が多くてびっくりしてしまいます。


右上がカッスルトン農園で買った茶葉。セカンドのムスカテル。ホッチキス留め 笑。
その下がマカイバリのオーム氏から買ったセカンド。
この二つは農園にいった時に買ったものです。


袋の上にあるのがティーコーナーの親父と話して買った品。手摘み、手揉みというから買わずにはいられなかった!高かったですけどねw
日本で買うよりずっと安いとは思いますが。
ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_17364259.jpg
そうそう、今回インドでは日本のスーパーのような袋を見ませんでした。全てこの袋。なんていうんだろうこの袋。音がしなくて素材が柔らかいやつです。日本のスーパー袋より耐久性があります。



それからここ。Nathmulls(ナスムルズ)。ここもチョーラスタからほど近い場所にあるお店です。
カンチェンジュンガを見に歩いた道にあるお店で、チョーラスタ広場からも見えます。
ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_17381678.jpg

紅茶も濃いもの(主にセカンドとオータムナルがその類)、ライトなもの(主にファスト)、緑茶、白茶、さらにウーロン茶まで揃っていました。
ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_17371283.jpg

ここのお店、何と言ってもいいのは試飲ができること!
こちらはMarybong(マリーボン)農園のSFTGFOPです。
ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_17375712.jpg

このアルファベットが並んだのは何かというと。スペシャル・ファイネスト・ティッピー・ゴールデン・フラワリー・オレンジ・ペコの略ですw
何を言ってるんだかって感じですが、「新芽のいい部分を多く含んだ、茶葉を刻んでいない香りのいいお茶」ということww ざっくりすぎるかなww これこそダージリン、これこそファスト、といった言葉です。

上品な甘みとすっきりした苦味、そしてすっごく香りがいい!

緑色の服を着た兄さんがすごく親切で。
ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_17371283.jpg
兄さんは続けます。日本人はおおむねファストは避けるんだ。欧州の人にはとてもウケがいいんだけどね。日本人が慣れ親しんでいる緑茶に比べると、ファストは軽すぎるから物足りなく感じるんじゃないかな、とのこと。
なるほど、面白い分析です。


兄さん、何が良かったかいうと、高いものばかり勧めてこないということ。

「あんまりいいものを飲んだら、そこそこの紅茶を飲めなくなる。紅茶歴がそんなに長くないなら、まず始めるには中級クラスのもの、それもたくさんいろんなものを飲んだ方がいい」と。


紅茶はコーヒーほど強烈な香りや味がないし繊細なので、とても敏感になるんでしょうか。

しかし、その考えいかにも英国式だなー。興味があることをいいことに、やたらと高いものを売りつけてくる人も多い中、とてもありがたいアドバイスでした。

「ここにはファスト、セカンド、緑茶、白茶、烏龍と揃っているんだから、テイストの違うものをちょっとずつ選んで色々試してみるといいよ。」


ファスト、セカンド、緑茶と3種類、100グラムずつ購入しました。

ついでに保管方法についても尋ねました。


「メタル、ガラス、質のいい陶器に保存して。プラスチック、ジップロックはNGだよ。そうそう、冷蔵庫は絶対にダメ!茶葉が全部冷蔵庫の臭い吸い取っちゃうから!」

とのことでした。


まだお買い物はニューデリー編にも続きますが、インドで買ったものこんな感じー。

ぺちゃんこだったカバンがいい感じになって帰ってきました!
ダージリン旅行記 紅茶のお買い物_c0206311_08512261.jpg

by sahne-miz | 2017-11-07 01:47 | 飲む

広島在住、旅好き人間です。訪問国は70以上。冒険求めて世界中どこまでも。世界の食探検「あかいはりねずみ」オープンしました。


by sahne-miz
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31